ブログ管理人:自己紹介 | 新時代サバイブLog

ブログ管理人:自己紹介

ごあいさつ・自己紹介
スポンサーリンク

はじめまして。

本ブログ管理人の「どぐみ」と申します。

「シンプルにバランスよく」がモットーです。

私は団塊ジュニア(氷河期世代)
バブル崩壊後の1994年に就職、これまで2回の転職を経ております。

リーマンショック以降、多くの企業で、希望退職者募集(リストラ)が断行されましたが、8年前、自分の身にも降りかかってきました・・

告知から締切まで1ヶ月。

悩みに悩んだ結果、当時はとりあえず残留することに。

検討期間中は「働き方」や「ライフプラン」に関する書籍、セミリタイア系のブログなど、相当量を読みあさりました。

特に読んだ書籍の中で「貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する」という橘玲氏の書籍に非常に感銘を受けました。

ブログを読んでは自分と似たような考えを持たれてる方が結構いらっしゃるなぁ、、と少し安心したり、新たな発見もあったりと結果的には充実した1ヶ月間となりました。

今後の身の振り方を真剣に考える良い機会でした。

この時をきっかけになるべく早いタイミングで「FIRE生活」にトライしようと考えるようになりました。

ここまで準備を重ね、ようやく「FIRE生活」をスタートすることに。

しかしながら決して準備万端ではないです。

引き続き、不確実性の時代(VUCAの時代)をサバイブしていくための術を模索しております。

世界情勢も混沌としている中で、注目のWeb3.0含め各種テクノロジーも「秒針分歩」で進化しており、明日何が起きるのかも予測不可能。

自らもアップデートしていく必要があり、勉強する時間の方が大切だと考え「FIRE」の道を選択しました。


「新時代をサバイブ」するため、日々の学びを共有できればと考えております。

どうぞよろしくお願いいたします。

どぐみ 2022.8.25

サラリーマンの方へおすすめの書籍

上述の「橘玲」氏の書籍は全て読んでおります。

一番初めに読んだ
「貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する」
に感銘を受け、その後橘玲氏の書籍を読みあさることになりました。

新時代をサバイブしていくためのノウハウや考え方が
「新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ」 と

「幸福の「資本」論―――あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」
の2冊に集約されております。

2014年に橘玲氏の書籍に出会ってなかったら、
今回のFIRE生活開始まで辿り着けなかったと考えます。


最近は本を読む方が少ないというお話も聞きます。
読書の習慣を身につけるだけで情報強者になれます。

新時代をサバイブしていくための有益な情報が詰まっていますので、
興味のある方は是非手にとってみてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ごあいさつ・自己紹介
どぐみをフォローする
新時代サバイブLog

コメント

タイトルとURLをコピーしました