【格差】「追跡 パラダイスペーパー 疑惑の資産隠しを暴け」 | 新時代サバイブLog

【格差】「追跡 パラダイスペーパー 疑惑の資産隠しを暴け」

ファイナンス
スポンサーリンク

不平等は受け入れるが、不公平は納得できない。
不条理な仕組みも知っておかなければならない。
備忘録も兼ねて記録しておきます。

昨夜のNHKスペシャル「追跡 パラダイスペーパー 疑惑の資産隠しを暴け」より。

”富める者はより豊かになり 正直者はバカを見る 不条理な世界”

税逃れは、全世界で年間58兆円にも上る。

”世界には、一部の権力者だけが利用できる”特別なルール”があり、社会に大きな格差を作っている”

闇がどこまで拡がっているのか・・
2016年4月にパナマ文章を世に知らしめたことでも有名となった世界67カ国のジャーナリストたちが連携して追跡。
※ICIJ(国政調査報道ジャーナリスト連合)

そんな中、権力者の不正を追及していた女性記者が車に爆弾を仕掛けられ殺害される事件が発生・・
動揺が走る中取材は続けられた。

楽園と呼ばれる島々から流出した権力者たちの不都合な真実。
「パラダイスペーパー」を徹底追跡。

パナマ文書は、1箇所からの流出だったが、パラダイスペーパーはそれを上回る複数の国や地域から流出したもの。
バミューダ、ケイマン諸島、ジャージー、モーリシャス、セーシェル。
いわゆるタックスヘイブン 所得税・法人税が極めて低いのが特徴。

本来税金は個人や法人が活動している国に納めるもの。
しかし一部の富裕層や大企業は、タックスヘイブンに実体のない会社(ペーパーカンパニー)をいくつも作るなどして税金を逃れている。
税収が失われれば、足りない分の負担が残された人に重くのしかかることになる・・
こうした税逃れで失われる税収は世界で年間「58兆円」。
日本だけで「5兆円」に上るといわれる・・

タックスヘイブンにある法律事務所などから流出したパラダイスペーパー、その量は史上最大規模の1540万ファイルに上る。
この中に悪質な税逃れ、資産隠し、そして犯罪などの手がかりが含まれている可能性がある。

パラダイスペーパーからは、日本人や日本企業の名前も浮かび上がった。その数はパナマ文書を遥かに上回り1,000を超える。
政治家、著名人、経営者たち・・
タックスヘイブンが問題視されるのは、税率の低さだけでなく、経済活動そのものを秘匿できることにある。

アメリカでも大きな波紋が・・。
トランプ政権とロシアとの関係が問題視されているときに、ロス商務長官がプーチン大統領の側近たちの運営する会社とビジネスの関係
にある証拠文書が見つかったのだ。

”自分の取引が人目につくのを避けたいと考えている人や会社がタックスヘイブンを利用する”

「マン島(イギリス西部に浮かぶ小さな島)」でも、脱税や犯罪の疑い。
ある詐欺事件で逮捕起訴中の日本人の名前が浮かび上がる・・

スポンサーリンク

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファイナンスライフハック
どぐみをフォローする
新時代サバイブLog

コメント

タイトルとURLをコピーしました